2010.09.04 17:23
Oisix(おいしっくす)
の「野菜嫌い克服
セット」を試してみました。
届いた野菜はコチラです。
どれも有機野菜で、子どもがはだしで遊べるような安全な畑で育った野菜というのが嬉しいです
せっかくなので素材の美味しさがわかるように調理してみました(料理がヘタなので^^;)。
エリンギはプリプリした食感で、香りも強いです。
ねぎは甘くて柔らか~い。
みつトマトはちょっと固めの皮で、噛むと口の中でパンとはじけて肉厚でとても甘いです。
小松菜は味が濃くてシャキシャキ感があります。
トロなすって初めて食べたのですが、普通のなすより苦みが少なくて、ふわトロな食感で美味しいです。
写真はありませんが、にんじんとピーマンはサラダにして食べました。
甘みがあってとても美味しいです。
私はどれも好きな野菜なので、有機野菜の美味しさを存分に堪能出来ました。
トマトがあまり好きでないダンナも、このトマトは美味しい♪と食べておりました^^
野菜嫌いな人も食べる価値アリです。
この美味しさなら克服出来るかも!
是非一度食べていただきたいと思います
届いた野菜はコチラです。
どれも有機野菜で、子どもがはだしで遊べるような安全な畑で育った野菜というのが嬉しいです

せっかくなので素材の美味しさがわかるように調理してみました(料理がヘタなので^^;)。
エリンギはプリプリした食感で、香りも強いです。
ねぎは甘くて柔らか~い。
みつトマトはちょっと固めの皮で、噛むと口の中でパンとはじけて肉厚でとても甘いです。
小松菜は味が濃くてシャキシャキ感があります。
トロなすって初めて食べたのですが、普通のなすより苦みが少なくて、ふわトロな食感で美味しいです。
写真はありませんが、にんじんとピーマンはサラダにして食べました。
甘みがあってとても美味しいです。
私はどれも好きな野菜なので、有機野菜の美味しさを存分に堪能出来ました。
トマトがあまり好きでないダンナも、このトマトは美味しい♪と食べておりました^^
野菜嫌いな人も食べる価値アリです。
この美味しさなら克服出来るかも!
是非一度食べていただきたいと思います


スポンサーサイト
タグ : ブログライター
テーマ : ブログライター記事 - ジャンル : アフィリエイト
| ブログライター | コメント(8) | トラックバック(0) | ↑ |
この記事へのコメント
まだまだ暑い日が続きますね
☆
☆
| foretto | URL | 2010.09.04 17:42 |
こんばんは
日付変更線を乗り越えて頑張ります。
またくるよ。
日付変更線を乗り越えて頑張ります。
またくるよ。
| tamatora | URL | 2010.09.04 23:47 |
おおお!めっちゃおいしそう!ダイナミックですね☆
| dodonga | URL | 2010.09.05 00:35 |
見事ですね。
私もこれやりたかったです。
私もこれやりたかったです。
| tamatora | URL | 2010.09.05 09:30 |
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
肉味噌がのっているお茄子に
思わずときめいちゃいました♪
素材の味がわかる、こういうお料理、大好きです(^_^)
野菜ってホンとおいしいよね~♪
肉味噌がのっているお茄子に
思わずときめいちゃいました♪
素材の味がわかる、こういうお料理、大好きです(^_^)
野菜ってホンとおいしいよね~♪
| hinata | URL | 2010.09.05 11:29 |
野菜はいいですね^^☆
| みり | URL | 2010.09.05 12:44 |
コメントを書く
| ホーム |